施工箇所
シンク内の排水口、ごみ受け、洗剤トレイなど
ワンポイント
◎ベンリーで行うステンレスシンクの汚れ落としで、作業員がおよそ行うことは以下の項目になります。
・油汚れがひどい場合、洗剤を汚れている部分にまんべんなく吹きかけ、しばらく時間をおいてから汚れをブラッシングして落とします。
・ひどくない汚れの場合は、スポンジや、石鹸つきスチールウールを使い汚れを磨き落とします。
・汚れがこびりついてしまったときや、白いモヤモヤしたカルシウムの汚れは、クレンザーなどを使い汚れを落とします。
・蛇口の取付部分などの細かい箇所は、すき間に水垢などが溜まりやすいのでブラシなどを使い汚れを落とします。
作業の流れ
スタッフからのコメント
シンクに水垢が何層もできてしまう状態が気になってないでしょうか?
キッチンの排水管で油や食べ残し等の汚れがたまる、
嫌なにおいが気になるなど悩みの種となっていると思います。
ひどくなる前にキレイにしませんか?
シンク排水のお悩みがございましたら、ベンリー吉祥寺店にお任せ下さい!
無料見積りだけでも大歓迎!お気軽にお電話ください!!
通話無料:0120-212-904
私達は、杉並区西荻南、西荻北、松庵、宮前、武蔵野市吉祥寺東町、
吉祥寺南町、吉祥寺本町、三鷹市井の頭を中心に活動しています。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.